施設紹介
ラポールかえで
障害福祉サービス事業所

ラポールかえでは、主に18歳以上の重度の知的障害のある方を対象に、心身の健康に留意し、安定した生活が送れるよう支援する障害福祉サービス事業所です。
利用者・家族の思いに寄り添い、「生活の質の向上」、「生きがい作り」を基本方針として、専門的な知識による日常的支援や、芸術やスポーツ活動、また余暇支援の充実や社会参加を促進しながら、地域で生活している障害者の拠点施設としての役割を果たし、更なる自立と社会参加を目指します。
利用者・家族の思いに寄り添い、「生活の質の向上」、「生きがい作り」を基本方針として、専門的な知識による日常的支援や、芸術やスポーツ活動、また余暇支援の充実や社会参加を促進しながら、地域で生活している障害者の拠点施設としての役割を果たし、更なる自立と社会参加を目指します。

所在地 | 〒700-0952 岡山県岡山市北区平田407 |
---|---|
電話番号 | 086-805-3802 (8:30-17:15) |
- 2025/06/10イベント
- 「ふくのいち」でお菓子販売します
- 2025/05/30お知らせ
- かえでだより6月号
- 2025/05/26お知らせ
- 新たな清掃業務のご案内
- 2025/05/19お知らせ
- 所長あいさつ
- 2025/05/19お知らせ
- 【こいのぼり制作で季節を感じるひととき】
- 2025/02/27お知らせ
- 通所部(生活介護) 日帰りバス旅行
- 2024/10/07お知らせ
- 「敬老会」
- 2024/09/05お知らせ
- かえで寮 ワークショップ
- 2024/07/18お知らせ
- ひらた旭川荘夏祭り(かえで寮)
- 2024/07/01お知らせ
- 通所部 引越しについて
施設内容
- 【生活介護】
- 日中における活動および食事・排泄などの支援・介護や日常生活上の支援を提供します。利用者一人ひとりの障害特性に応じて、健康の維持・増進を目的としたウォーキングや、音楽・芸術・スポーツを楽しめるよう外部講師を招いて活動の機会を提供しています。定員は30名です。
- 【就労継続支援B型】
- ・菓子作りや軽作業を通じて働く習慣を身につけ、役割を果たすことによる達成感を味わってもらい、次の可能性へと繋げていきます。「菓子工房かえで」では、おからや米粉を使ったスイーツを製造しています。オリジナルのクッキーやパウンドケーキ、マドレーヌのほか、おからスティックやおからケーキなど種類が豊富。近隣の医療機関や事業所などにも定期的に納品しており、ギフト用の注文も承っています。定員は10名です。







